2020年7月1日から全国の小売店でレジ袋有料化が義務化になりますね。
経済産業省が環境破壊の問題から「レジ袋」有料化を打ち出し、
今まで無意識に貰っていたレジ袋を有料化することで、エコバッグやマイバッグの普及を促そうとしています。
しかし、袋の素材や受け取る場所などで有料対象だったり対象外だったりするようです。
身近でレジ袋を貰う瞬間って沢山ありますよね、コンビニ・スーパー・薬局・洋服店・テイクアウトの飲食店でも…
一体、どういったお店が有料で、どの場所・どの場面だと例外となるのでしょうか?
結構、分かりづらいですよね。
そんな疑問に対して、今回はレジ袋有料化の対象についてと、レジ袋有料化例外一覧をまとめました!
また、薬局・洋服店・飲食店などではどのような対応になるのかということについても事前に知っておきましょう!
それでは、ひとつずつ確認してみましょう!
レジ袋有料化の対象は何?レジ袋有料化例外一覧
レジ袋有料化の対象は何でしょうか?
対象は、プラスチック製のレジ袋です。
全てのプラスチック製レジ袋が対象と思われがちですが、調べたところによると、有料化されるレジ袋は例外もあり、限られています!
レジ袋例外一覧
まず、レジ袋有料化の例外一覧をみてみましょう。
- 紙製の袋
- 布製の袋
- 環境に優しいタイプのレジ袋
- 持ち手のないレジ袋
以上3つのものが例外対象となります。
「環境に優しい」というのは、繰り返し使える一定の厚みのある素材でできていたり、
分解することのでき材料からできているレジ袋のことです。
出典:経産省プラスチック製買物袋の有料化制度パンフレット
また、「持ち手のあるプラスチックレジ袋」は有料化対象となりますが、「持ち手の無い」レジの後ろにある、肉や魚を入れるプラスチック製袋は例外対象、無料で提供できます。
では、
小売店って?例えばとんなお店のこと?
小売店と言われていも、今いちピンとこない方もいらっしゃいますよね。
ですので、下記にまとめてみました!
- コンビニ
- スーパー
- ドラックストア(薬局)
- 洋服店
- 本屋
- 文具店
- 飲食店のテイクアウト商品
- スポーツ用品店
- ホテルのお土産店
- アウトレット(規格外商品)直売所
こちらが主な小売店となり、レジ袋有料化対象のお店です。
一般的な小売店を確認できたところで、パターン別でもレジ袋有料化対象かどうかみてみましょう。
病院でのパターン
病院で処方された薬を貰う場合、病院内処方の際のレジ袋は、有料化対象外となり例外扱いになります。(医療サービスの一環となるため)
しかし病院の外の薬局は小売店となるためレジ袋は有料です。
クリーニング店のパターン
クリーニングをし終わった衣類を手渡す際に入れるレジ袋は、有料化対象外となり例外扱いです。(サービスの一環となるため)
しかし、店内で販売している洗濯関連商品を購入した場合は、小売店となるためレジ袋は有料になります。
他にも小売店内に売られている商品で、身近な物をピックアップし例外一覧商品をまとめてみました!
他商品・レジ袋例外一覧
- 商品券、ビール券、切符等の金券
- 景品、試供品等無料のもの
- 福袋のように、商品自体にセットされている場合(追加料金はかからない)
【レジ袋としておすすめ】コンパクトで軽量!持ち運びやすいマイバッグ
ちょっとしたお買い物などにおすすめ
スーパーなどの買い物などにおすすめ
まとめ
以上、「レジ袋有料化の例外一覧を確認!薬局・洋服店・飲食店では有料なの?」という内容についてまとめました!
これからレジ袋有料化が始まり戸惑うことも多いかもしれませんが、事前にエコバッグやマイバッグを用意しておけば、慌てることもなくなりそうですね!
最後までお読みいただき有難うございました!